僕は、大学生の時から映画をよく観るようになって、今でも定期的に幅広いジャンルの作品を観ています。
大学の時から、今でもよく「おすすめの映画を教えて!」と言われて何十人にも紹介してきたことがあります。その中で、個人的に意識していたことが、「人によって好きなジャンルが違う」からその人の好きなジャンルに合わせて紹介をしてきました。
なので、今後も映画や漫画などの紹介に関しては、できるだけジャンル別にわかりやすくご紹介できればと考えております。
家族愛溢れるおすすめの作品はこちらでご紹介しています。

僕はなによりも「ネタバレ」が大っ嫌いなので、必ずネタバレにつながらないよう、細心の注意を払ってご紹介しておりますので、その点ご安心して進んでください。
バットエンドもウェルカムな理由はいたってシンプルで、自分の予想した(ハッピーエンドなど)ところを裏切られるのが好きだからです。いわゆるどんでん返し系は大好物です。ぜひおすすめがあれば教えてください!
今回は、どんでん返しの話しにつなげて【サスペンス】のおすすめをご紹介していきます!
バタフライエフェクト

何と言っても最初は、僕が映画を好きになったキッカケの作品です。
いわゆるタイムリープする映画で、サスペンスと恋愛を綺麗に掛け合わせた作品です。
タイトルになっている、バタフライエフェクトの意味について見ていきましょう。
全く関係のないと思っていた事柄が、まわりまわって影響を与えることを言います。
タイムリープ系の映画にこんな意味深なタイトルつけられたら、不安になりますよね。。しかも恋愛映画と来てるわけですから、、笑
愛する人のために主人公のエヴァンは何度でも時間を飛んでいきます。そして、彼の選んだ結末とは、、、
この作品について、「究極の愛」と感想を述べる人もいます。とても納得しましたね。展開と結末が個人的に本当に好きな作品です。
そして、余談ですが、実はこの作品の面白いところは、結末がなんと4つあります!
本編以外の結末は、大人の事情で採用されなかったとのこと、、笑
僕もYouTubeで調べてみましたが、うーーーーむ、なるほど、、ってなりましたね。笑
ですが、本編は本当に脚本が秀悦です。無駄が全然ない中ので飽きないと思いますし、ラスト見たらエンドロールはボーっとしてしまいます。余韻がすごいです。
メメント

サスペンスといえば、クリストファーノーラン監督ですよね!!
最近では、「テネット」が話題になっていましたが、このメメントのほうが分かりやすい印象です。
この映画も時間が飛びます。タイムリープではなく、今回は「記憶」にフォーカスされております。
主人公のレナードは、ある日事件に合い、前向性健忘症という短期間の記憶が出来なくなりました。なんと記憶できる時間はわずか、10分。
その事件に合った時に愛する妻をなくしてしまいます。レナードは、短期間の記憶を頼りに犯人に復讐をする物語となっております。
復讐劇なので、作品全体が暗めではありますが、こちらもおすすめです。
ユージュアルサスぺクツ

大金と大量の麻薬を積んだ密輸船の爆破襲撃の唯一の生き残りである、ヴァーバル・キントという詐欺師の語りから物語は進んでいきます。マフィアのボスである、「カイザーソゼ」とはいったい誰なのか。
1995年に公開された映画で、上映時間がわずか105分、、しかし、こちらの作品を見終わったら皆さん思うと思います、「この脚本すごい」と。
そして、ラストを観たときは、「おお…!!」と声が出てしまいました。震えると思います。。
短い上映時間ですので、気軽に見れます!ぜひ、だまされたと思って、見てください。
スティング

1974年に上映された鉄板中の鉄板映画です。
画質が当時の技術を物語っており、慣れていない人は少し抵抗があるかもしれませんが、その抵抗を忘れるくらい惹きつけられます。
また、第46回アカデミー賞では7部門を受賞しております。
あらすじは、シカゴで詐欺師をしているジョニーフッカーが親同然の師匠を殺されてしまい、伝説の賭博師であるヘンリーゴドーフに復讐の協力をお願いします。
一言でいうと、ザ・爽快!!
あまり言いすぎるとネタバレになるので、ご紹介が難しいですが、ポップな音楽がいい味を出しています。
セブン

上記スティングとは打って変わって、本編全体を通してかなりシリアスなシーンが多い、クライムサスペンスです。
ブラッドピットとモーガン・フリーマンの二大巨頭が主演ですからそれはもう豪華です。
映画の宣伝にも書いているので、少しご紹介しますと、いわゆる「七つの大罪」がメインのないようになっています。お子さんとみるときは(あまりないとは思いますが、、)かなりグロイシーンもありますので、お気をつけてください。
ですが、観ていくと頭のいい人はもしかしたら結末予想できるかもしれませんが、有名になってるが故の展開は必見です!
サスペンスと言ったら王道に上がってきますので、ぜひ一回はご視聴ください!
いかがだったでしょうか。
正直、サスペンスで有名な映画はあらかた観た自負があるので、今までずっとこんな記事を書きたかったと思っておりました。
友達などからよくおすすめの映画の質問を受けていましたので、今後も【ジャンル別】でご紹介できればと思います。
少しずつコロナもワクチン普及に伴い、落ち着いてくる兆しが見え始めておりますが、ぜひご自宅にいるなら上記映画をご視聴の上、感想をいただけますとなお嬉しいです!
また、Amazonプライムビデオだと月額500円で映画が見放題で、僕も加入しています。
他にも国内最大のコンテンツ数を誇る、U-NEXTもありますので、よかったらチェックしてみてください。
それではまた!
コメント