【お金の使い方】モノかコトか

考え方・思考法
スポンサーリンク

こんにちは、クマノミです。

今までお金の概念や増やし方などは述べてきましたが、使い方に焦点を当てて、書いたことが少ないように思えましたので、書いていこうと思います。

せっかくお金を稼いだ、ないし増やしたとしてもそのままにおいておく(一般的には貯金と言います)ことは「ただの数字」にすぎません。

貯金という見方に変えると、「有事の際に備える」という効果があるのは確かです。

ですが、果たして「有事に備える事」があなたの人生の目的でしょうか?何事もバランスが大切ですよね。

お金は使って初めて意味を成します。

関連記事です。よかったらチェックしてみてください。

お金は汚いもの?
こんにちは、クマノミです。 あなたはお金に対して、どのようなイメージを持たれていますか? 「お金は汚い」「お金は悪」一方で、「お金はいい」などなど様々な意見があるかと思います。 個人的な話ですが、僕の実家はサラリーマン家庭...

ここで書いていることを少しネタバレしますと、「お金はただの道具」だという事が書いています。

話を戻して、「お金が道具」であるならば、使ってナンボです。

人生は出来るだけ幸福になりたいと誰しもが思いながら生活をしています。

であれば、出来るだけ幸福に感じるお金の使い方について、考えて行く事は重要だと思います。

スポンサーリンク

どう使うべきなのか

モノかコトか

あなたは「モノ消費」と「コト消費」という言葉を聞いたことはありますでしょうか?

「モノ消費」は、消費者がお金を使う際に、所有に重きを置いて物品を買うこと 

「コト消費」は、所有では得られない体験や思い出、人間関係に価値を見いだして、芸術の鑑賞や旅行、習い事といったレジャーやサービスにお金を使うこと

-コトバンクより引用-

要するに、モノ消費はカバンや洋服、ゲーム、アクセサリーなどを買う事で、

コト消費とは、人とのつながりや普段出来ない「経験」などにお金を使う事を意味します。

このモノ消費 ☞ コト消費に変わっていく理由としては、基本的にモノはすでに充実しているという事です。

あなたもイメージが出来ると思いますが、インフラも充実して、ある程度の生活には困らない世の中になりました。世の中はさらに便利になるという流れになっているという訳です。

加えてさらに拍車をかけているのが、「SNS」とも言われております。

中々買えないモノよりも海外旅行やヨガ、グルメなど体験を通じて、SNSでいいね!を貰う事から加速することが考えられています。

余談ですが、「トキ消費」というのもあるみたいですね。

これは、「この瞬間・この場所」でしか味わえないトキを楽しむという意味があるそうです。

コト消費の派生版だと思っていただいて結構です^^

コト消費が重要視される時代

結論から申し上げます。

コト消費【経験】にお金を使う事が、より幸福に繋がるといわれております。

もちろん、人それぞれ価値観があります。

モノを買う事が1番の幸せな人もいらっしゃれば、僕の様に「経験」にお金を使う事が重要だと考える人もいます。

その点、一つの考え方として、見て頂ければ幸いです^^

さて、前置きが長くなりましたが、理由は以下の通りです。

・モノにお金を使う時は、買った時が幸福の最高地点でそこから徐々に下降する。
・コト【経験】にお金を使った場合は、経験をした後に右肩上がりに幸福が上がっていく。

順番に説明しますね。

モノを買った後に幸福度が下がる理由

理由は単純です。

その買ったモノに「慣れる」からです。

前から欲しかった服だったとしても、毎週着て1年過ごせばその服を着ることが「当たり前」になります。

そうなると、その服を持っていることは日常になりますので、さらなる刺激・欲求を求めてしまうのが人の性です。

そして、新しい服を見つけては買っていくというループに入るのです。

一方、コトにお金を使った場合はどうでしょうか?

コト【経験】をした後に幸福度が上がる理由

これは、「思い出」になるからです。

そして、仮に友達や家族と一緒に経験したとします。

そうすると、その経験をした後、何かの拍子に思い出して、「あの時こうやったよな!!」「この時の顔ヤバかったもん!!」と話しが盛り上がります。

そうなると、時間が経っても慣れるのではなく、その都度思い出して盛り上がる、とても楽しい時間に変わります。

久々に居酒屋で友人と会った時に、昔の面白かった体験で盛り上がる、あの「余韻」です。

僕自身が先日経験した時の話です。

先日、奥さんと念願のスカイダイビングをしてきました。

本当に刺激的で楽しく、やってよかったーー!!!と奥さんと言ってました^^

その時の受けた講習や飛ぶポイントまでの飛行機の中や景色、そして飛ぶ瞬間、パラシュートが開いて、着陸するまで様々な行程がありましたが、帰り道と帰ってからも動画を見てとても盛り上がりました。

その次の日の朝も「私たち飛んだんやね!!!!」とまた動画を見るという具合…笑

そこで思いました。

この経験は、1年たっても10年たっても思い出して、その都度2人して手汗をかきながら笑って思い出す貴重な時間を提供してくれると。

もちろん、一人で経験することもとても貴重で楽しい時間になると思います。

ですが、やはり友達や家族、恋人といった身近な人と一緒に行くとさらに「余韻」を楽しめます。

今回の僕自身の経験を踏まえて、やはりモノではなく、積極的にコト【経験】にお金を使っていきたいと思いました。

これらの見解は僕の意見だけでなく、様々な実験でも明らかになっています。こちらの参考書籍がおすすめです。

また、こちらの本も非常に面白いです。人生の目的を「思い出つくり」と表現しています。

いかがだったでしょうか。

僕の個人的な価値観を全開に出しているので、再度「価値観は人それぞれ」であることは書かせていただきます。

まとめるとこのようになります。

・モノよりも、コト【経験】にお金を使うとより幸福度は上がる!
・モノは買った後に「慣れる」ことで徐々に幸福度が下降する。
・コト【経験】は、反対に「思い出」として時間が経つとさらに幸福度が増す。
・特に一緒に共有できた人がいれば、その瞬間を思い出して盛り上がる!

実は、以前にも似たような記事を書きました。

結論はその時と変わっていません。よかったらチェックしてみてください。

【思い出の配当とは?】経験の重要性について解説
こんにちは、クマノミです! あなたは「人生の目的」について考えたことはありますか? 「大金持ちになったるでー!!!」「家族と幸せな家庭を築くで!」「好きなことをしていたい!」 などなど、やりたいことはあっても目的まで考える...

そして、この考え方はこちらの本でとても分かりやすく紹介されております。(とてもおすすめです)

是非あなたも普段できない「経験」を見つけたなら、メモに残して、積極的体験していきましょう!

いつか出来ればいいのではなく、いつ出来るか、どうすれば出来るのか、ネットが発達しているので、いくらでも調べれます。

思っていたよりも人生って短いですよ!

思ったが吉日だと思って、行動していきましょう^^

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました