考え方・思考法 【今日からやってみよう】小さくビジネスを始める重要性 こんにちは、クマノミです。 新生活がスタートして、気持ちを切り替えて副業を始めよう!と思っている方もいらっしゃるかと思います。 では、参入障壁が低く、継続しやすいものを選ぶ必要があります。 いきなり、店舗を構えて、お店をや... 2022.03.21 考え方・思考法
仕事術 【仕事にも応用できる】自動化で人生を切り開く こんにちは、クマノミです。 金融資産にお金を入れる事は引き続き継続していますが、今年に入ってから以前よりも、自己投資の額を少しずつ増やしております。 最近、僕自身様々な自己投資をしているのですが、中でも非常に実践向きなモノに出会... 2022.03.06 仕事術
仕事術 【敵を作らない人間関係を学ぶ】こんな新入社員は嫌われる!気を付けるべきポイント3選 こんにちは、クマノミです。 大学生の就職活動も終わりが見えて、内定者懇親会があったりした人も多いと思います。 かく言う僕も、4~5年ほど前に新入社員として入社しました。 実際に新卒の後輩がいない会社ですが、上司や先輩と話し... 2022.01.23 仕事術
金融・投資 インフレの解説と投資の必要性について解説! こんにちは、クマノミです。 改めて投資の重要性について考え方を整理しようと思います。 僕自身、会社に入ってから3年ほど投資をしております。 投資内容としては、米国中心の株式と仮想通貨に投資をしています。 仮想通貨は2... 2021.12.19 金融・投資
仕事術 【もはや道徳】逆ソクラテスとはよく言ったものだ こんにちは、クマノミです。 今回は少し嗜好を変えて、小説から文字起こししてみようと思います。 今回、読んだ本はこちら! 細かい内容については割愛しますので、ぜひ本書を読んでいただきたいのですが、かなり大人に刺さる内... 2021.12.15 仕事術考え方・思考法
仕事術 【格差を嫌う日本人へ】VIP戦略とは こんにちは、クマノミです。 昨今、テレビやネットニュースでも「格差社会」が注目されていますよね。 特に、岸田政権になってからは「資本主義ではなく、社会主義よりだ」との意見が多くあるのも格差社会を彷彿させるキーワードですね。 ... 2021.12.12 仕事術
考え方・思考法 【稼ぎ方はたくさんある】プロセスをどう活かすか? こんにちは、クマノミです。 SNSでも「過程」を上手く取り上げて、発信されているインフルエンサーが多いですよね。 今までは、「どういう結果を出すか」という事に大きな価値を見出していました。 ですが、僕たちの周りはモノで溢れ... 2021.12.02 考え方・思考法金融・投資
仕事術 【仕事にも応用できる】リスクについての間違った捉え方 こんにちは、クマノミです。 早速ですが、あなたはリスクと聞いてどういうイメージをお持ちですか? クマノミ 「危険」ってことやないかなぁ 他にも、「ここは危ないで!リスクが高すぎる!!」のような... 2021.11.28 仕事術
その他 失敗しないために知っておくべき、ビジネスを始める際のポイントとは? こんにちは、クマノミです。 最近起業の本を何冊か読んでいく中で、面白い本に出会いましたので、ご紹介します。 著者は「事業家bot」という方です。 この方は、東京大学在学中に企業をして、中退されております。 そ... 2021.11.12 その他
仕事術 時間がないって言うのは、本当か? こんにちは、クマノミです。 最近周りの先輩たちを見ていて、「ヤバい、時間が足りひんぞ」「なんでこんな忙しいねん」と言っていました。 最近「時間」についての本を何冊か読んでいたこともあり、何気ない会話なんですが、少し気になりました... 2021.11.09 仕事術