Amazonプライムのすごいところから考える本質的価値

その他
スポンサーリンク

こんにちは、クマノミです。

Amazonユーザーになってもう4年が経ちますが、本当に使い勝手がいいです。

あまりに便利すぎて、支払いは「年間」にしているくらいです。笑

今回は、(Amazonプライム)のすごいところから、私たちの生活がどう変わったのかを見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

Amazonプライムってなに?

料金については?

Amazonが提供するサービスで、料金を支払うと様々な特典を得られます。

料金に関しては、以下の2通りです。

  • 年間4900円(税込み)
  • 月額500円

このどちらかを選べます。

年間を通して、会員になるなら500円×12か月=6000円になりますので、年会員のほうがお得ですね。

動画配信サービスでいうと、NetflixやHulu、U-NEXTと比較しても圧倒的に安価ですので、試してみる価値は大いにありますね。

  • Netflix…月額990円~(3パターンあります)
  • Hulu…月額1026円
  • U-NEXT…月額2189円

実際にどのようなサービスがあるのか?

簡単にまとめてみます。

  • prime video
  • 無料配送
  • プライム限定価格
  • prime music
  • prime photo
  • 会員限定先タイムセール
  • prime reading
  • prime music Unlimited
  • prime game

等々、これらのサービスが先ほどの価格で体験できるということですね!

月額500円でも、これだけで十分支払う価値ありです…笑

低コストで多くのサービスが受けられることがお分かりになったかと思いますので、詳細を見ていきたいと思います。

配送料無料は便利!

Amazonと言えば、世界最大のEコマース企業ですので、買い物がメインですよね!

そして、ネットで買い物するときに必ずついてくるのが、「配送料」です。

「商品が安いのに、配送料めちゃめちゃ高いやんけ!!」

と言った経験したことありませんか?

僕はあります笑

そこから配送料までしっかりチェックしなければいけないと思っていますが、意外とこれが面倒ですよね。

そんな課題を、「Amazonプライム会員だと基本的にそこの心配をしなくてもいいよ!」いいと言うのがこのサービスの特徴です。

配送料だけで、もと取れるんやないか…と思わせる内容ですね笑

更に買った商品のデータを取って、AIに計算をしてもらいほかの関連したおすすめ商品を提案することもできます。

ちょうどEコマースと小売りについて、これからの形を描かれている面白い本を見つけましたので、チェックしてみてください。

prime videoもすごいし、動画配信サービスも素晴らしい!

クマノミが一番使っているのが、「prime video」です!

もともと映画が好きということもありますが、実は映画だけではなく、ドラマ・アニメも結構充実してます!

映画に関しても、最近話題になっていました「シンエヴァンゲリオン」も独占配信しているくらい力を入れております。

動画配信サービスの最大のメリットは、「借りに行く・返しに行く手間がない」ことです。

やはり、借りに行くにしても、返しに行くにしても、身なりの準備やその行く時間の確保も必要になります。

そして、行くための車の運転に加えて、ガソリン代もかかります。

単純な作業にしても分解していくと、様々な工程が必要になるわけです。

個人的には、行き帰りの「時間」の浪費がとても大きいと感じます。

極めつけは、「延滞料」です。返し忘れたらホンマにびっくりするほどの延滞料が発生しますよね汗

そういった事を踏まえると実は、結構めんどくさい作業だったことに気づいた人は多いのではないでしょうか。

「時間」と「延滞料」を踏まえると、動画配信サービスが普及してきた理由もうなずけますね。

(prime video)見て、快適な休日を過ごしてみてください^^

prime readingも素晴らしい

本を読みたい人は、prime readingもおすすめです。

訳1000冊以上の本が電子書籍にて、読み放題です。

ジャンルとしても、小説やビジネス、コミック、洋書まで幅広く取り扱っております。

kindleのアプリを取得して、アカウントを紐づければすぐに使えます。

やはり、読み放題も素晴らしいのですが、「電子書籍」に特化している点が個人的には最先端だと思います。

僕は紙の本と電子書籍の二刀流ですので、両方の良いところと改善点を知っているつもりです^^

電子書籍の最大のメリットは何といっても「本棚がいらなくなる」という点ですね。

多くの本を読まれる人は、とても大きな本棚を部屋に置いていると思います。

本が多ければその分部屋も広くしないといけませんので、広い家に移ることも出てきます。

物が増えるということは、その分部屋を狭くすることにもつながりますので、そういった課題を直接的に解決してくれるのが、「電子書籍」です!

何冊買ってもデバイス一つですので、本当に管理がラクです。

紙の本も読み慣れているとか、読み終わったあとにメルカリなどで売れるといったメリットももちろんあります。

しかし、「kindle」には定期的に大幅なセールをよく実施しております!

ぜひ、こちらからチェックしてみてください。最新のセール情報をまとめてくださっています。

そういったメリットが非常に大きい「電子書籍」をこのprime readingで試してみるのも一つの手ですね。

また、読み放題の数が圧倒的に多い、(kindle Unlimited) もおすすめです。

月額980円で200万冊以上が読み放題!!

実際に僕も活用していますが、とても便利で新しく読める本・漫画も随時更新されますし、初月30日間は「無料」です。

この書籍もAmazonのすごさを決算書の観点から紹介されており、面白いです。

Amazonプライムの凄いところは?

簡単に3つのサービスをご紹介しました。

まず僕が言いたいことは、まず圧倒的にコスパが良すぎることですね。

そして、本質的な価値としては特典の一つ一つが広く浸透しているということ。

今回ご紹介した特典内容についてどれも時代を作り上げて、「当たり前」になっています。

「当たり前」になっているということは、人々が前々から「実はこれ面倒なんよな」と思っていたことを解決できているということです。

本人にも自覚していない潜在的な課題解決に取り組まれているがゆえに、すぐに浸透をして「当たり前」になっています。

テクノロジーをフル活用して、AIを組み合わせることで最適な情報を我々消費者に提供する企業が「Amazon」です。

動画配信サービスも電子書籍も今後もさらに市場が伸びていき、さらに便利なサービスへとなっていくと思います。

(Amazonプライム)は30日間無料です。

ぜひ、今回ご紹介したサービスを一度活用してみて、「体験」してみてください。

あなたの生活が少しでも「快適」になれば幸いです^^

それではまた!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました